
息から便の臭いがする,(イレウス/ileus)腸閉塞とは,腸閉塞の症状と治療法
腸閉塞とは、腸が捩れたり、癒着したり、或いは癌や胆石などで塞がってしまうものを言い、患者の半数は過去に開腹手術を受けた経験がある。
(開腹出術による⇒ 癒着性腹膜炎
腸閉塞の症状
- 絞扼性イレウス(strangulation ileus)
腸が捩れたり、腸の中に腸が落ち込む(重積)した場合には、突然、激しく痛む。 - 閉塞性イレウス(occlusive ileus)
癌や胆石、或いは消化し難い食物などで腸が詰まった場合には激しい痛みは無い - 痙攣性イレウス(spastic ileus)
腸の一部が痙攣してぜん動しないために食物などが動かない - 麻痺性イレウス(adynamic ileus )
腸の一部が麻痺してぜん動しないために食物などが動かない
腸閉塞の共通症状
- 嘔吐が起こる。
吐瀉物は、胃の内容物から胆汁を含んだ物まで。
重症になると汚物から便の臭いがする - 息から糞臭がする
- 腹の中がゴロゴロなったり、ガス(おなら)や排便が無い
腸閉塞の治療法
- 腸が捩れている場合には直ぐに開腹手術をする。
手術をしないでいると、腸が壊死し、孔が開いて危険な状態になる - 症状が穏やかな閉塞性イレウスなどでは、先ず、絶食、輸液、胃内容物の吸引などの保存的治療を行う
- 腸の中に腸が落ち込む腸重積は幼児に多く見られるが、この場合は手術の前にバリウムを入れ、その圧力で腸を戻してみる
- 麻痺性、痙攣性などでは、絶食、輸液、胃内容物の吸引などの保存的治療を行いながら原因を探る