身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識
  2. 病状を改善する栄養素

骨粗しょう症を予防する食品

カルシウムを多く含む食品
牛乳やチーズなどの乳製品、豆腐、モロヘイヤ、昆布、ヒジキ、ゴマは、カルシウムの体内への吸収率がそれぞれ50%、30%、20%ぐらいしかありません。
骨粗しょう症が心配する高年齢層では消化力も弱っているので、食品からの摂取は従にしてサプリメントを主にした方が良いようです。
また、カルシウムの吸収にはビタミンDが必要なので、2,30分間日光に当たる、或いは干し椎茸を戻し汁ごと食べてください。
但し、市販の干し椎茸は日光に当てる自然乾燥ではなく機械による熱風乾燥が多いので購入後に日光に当ててビタミンDを生成させておく必要があります。
骨の新陳代謝に必要なビタミンKを含む納豆も食べた方が良いでしょう。
また、女性の場合は妊娠中にはカルシウムの吸収率が良くなるので、将来(閉経後)のカルシウム不足に備えてカルシウムを多く含む食品を摂っておくことが勧められています。

カルシウムのサプリメント
*骨の新陳代謝に必要なビタミンKを同時に摂ることが勧められています。
*大量に摂取すると胃腸が傷害されることがあります。
*1日当たり2500mg以上摂取すると、腎臓結石になる可能性があるので、大量に摂取する必要があるときは腎臓へのカルシウムの沈着を抑制する働きのあるマグネシウムも同時に摂る必要があります



プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)