身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識
  2. 病状を改善する栄養素

排尿障害を改善する

ノコギリヤシ
学名:Serenoa repens  英名:Saw Palmetto
科名:ヤシ科
薬効があるのは果実です。

前立腺肥大初期症状の改善や予防に効果があります。
前立腺肥大は、男性ホルモンの一種であるテストステロンが5α-リダクターゼという酵素によって「ジヒドロテステロン(DHT)」となって活性化し、前立腺細胞の受容体に結合し、このことによって前立腺が肥大したものです。
ノコギリヤシの成分は、5α-リダクターゼの活性を阻害すると共に、DHTが前立腺細胞の受容体に結合するのも阻害します。
また、抗炎症作用と抗痙攣作用を持っているので、前立腺肥大によって細くなってしまった尿管を拡げます。
*臨床試験によってノコギリヤシの有効性と安全性は確認されていますが、抗凝固剤(血液を塊りづらくさせる働き)を服用しているときは医師や薬剤師に相談した方が良いでしょう。
 
服用方法:1日にノコギリヤシのエキス160mgを2回に分けて服用します。
有効な成分は脂溶性です。
禁忌・副作用は確認されていません。

クランベリー
学名:Vaccinium macrocarpon, Vaccinium oxycoccos
英名:Cranberry
科名:ツツジ科
膀胱炎、尿道炎、などの感染症予防に有効だと言われています。
クランベリー(エキスまたはジュース)の成分である「プロアントシアニジン」は、細菌の細胞膜の合成を阻害する働きがあり、これによって細菌の増殖を抑えます。
また、成分の一つキナ酸が肝臓で代謝されるときに馬尿酸と呼ばれる物質になり、尿を酸性化するので、細菌が増殖し難くなります。
クランベリーの場合は細菌が殖える前の予防に適しています。
 
服用方法:ジュースなら1日最低500ml、粉末エキスなら400mgを飲みます。
抗生物質の代わりに使う場合は、8000mgのエキスを服用します。
禁忌・副作用は確認されていません。



プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)