身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識

狭心症

狭心症は心臓を動かすのに必要な量の血液が心臓に供給されないために起きます。

労作性狭心症

身体を動かしているときに起きるもので、心臓に血液を送る冠動脈が動脈硬化によって狭まっていて、 身体を動かしたときに筋肉が求める血液の必要量を供給できないために起きます。
従って、痛みを感じてうずくまっていると筋肉の血液必要量が減るので心臓の動きも遅くなって数分間で痛みが軽くなります。
労作性狭心症の発作は初期の内は午前中が多く、階段を昇降したりなど少し動いたり、興奮すると息苦しくなるときはこの病気を疑う必要があります。

安静時狭心症

身体を動かさなくても起きる狭心症で、就寝中、特に明け方に発作が多いのが特徴です。
この狭心症は心臓を動かすのに必要な血液を送る冠動脈が痙攣することによって起きますが、 冠動脈が動脈硬化によって狭まっていることが多いようです。
冠動脈の痙攣が強いときには心臓の筋肉にも痙攣が及んで、非常に危険な「冠れん縮性狭心症(異型狭心症)」になることがあります。
狭心症は冠動脈の動脈硬化が原因になっているので、動脈硬化のために冠動脈内で盛り上がった部分が破れると、冠動脈を塞いでしまう心筋梗塞に陥ります。

狭心症の危険な兆候

下記の症状が出てきたら心筋梗塞になる危険があります

プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)