身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識

偏頭痛の症状と発症する理由

偏頭痛の特徴

偏頭痛の遺伝

母親が偏頭痛持ちの場合、その娘は7割ぐらいの確率で偏頭痛になります。

偏頭痛が起こる理由・原因

  1. 脳内の血流は脳血管の収縮と拡張によって調整されています。
  2. 血管を収縮させるのは神経伝達物質セロトニンです。
  3. 何らかの刺激によって凝集していた血小板からセロトニンが大量に放出されます。
  4. その結果、脳の血管は収縮します。
  5. セロトニンが出尽くしてしまうと、血管は収縮していた反動で拡張します。
  6. 拡張し過ぎると、血管を取り巻いている三叉神経を刺激して偏頭痛が起きます。

偏頭痛が起きる前触れ・予兆

多い予兆としては、発作の数時間前、或いは1,2日前から、首や肩の凝り、生あくび、空腹感などが現れることがあげられます。
これは、偏頭痛の原因になるセロトニンの大量放出によって脳の血管が異常に収縮し、その結果、脳内の血流量が減ったためです。
偏頭痛の前兆が現れた後、患者の1,2割は、偏頭痛発作の直前に目の前がチカチカしたものが見えることがあります。
これは、脳の血管が収縮して脳の血流量の減少したときに大脳の後頭葉付近の血流が不足して見えるような感覚になるからです。

偏頭痛の慢性化

偏頭痛が数年間続いて慢性状態になると、偏頭痛患者の6,7割にアロディニアといわれる次の症状が出ます。
偏頭痛が起こる側の目の周りや奥に圧迫を感じたり、髪に触れるのも嫌なほど頭皮に異常を感じます。
その後、偏頭痛が起こる反対側に違和感が生じます。

プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)