身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識

不整脈とは

心臓の筋肉には、心臓の動かす命令を作る特殊刺激伝導系と、 血液を肺や全身に送るために収縮する「作業心筋」と呼ばれるものがあります。

特殊刺激伝導系心筋の中で右心房上部にある洞結節と呼ばれる部分は、脳下垂体に支配されている交感神経と副交感神経の影響を受けて、 1分間に60〜100回ぐらいの電気信号を作ります。
この信号によって心臓は拍動します。
交感神経は身体が活動中に作用して拍動を速くし、 副交感神経は拍動を遅くするように作用します。
他の特殊伝導系心筋は洞結節から出る信号より遅いテンポで信号を出していて、 洞結節からの信号が伝わってくるとそれに合わせます。
この仕組みは、洞結節からの信号が伝わって来なくても 心臓に最低限の動きだけはさせて生命を維持させようというものでしょう。

洞結節から出た電気信号は、結節間路と呼ばれる心筋を通って素早く心房に伝えられます。
心房に伝えられた信号は
房室結節を通ってヒス束に伝わり、ここから右脚と呼ばれる心筋を通って右心室に伝わり、左心室にはヒス束から左脚後枝左脚前枝と呼ばれる部分を通って伝わります。
そして、右脚と左脚に伝わった信号は最終的にそれぞれ
プルキンエ繊維と呼ばれる部分によって心臓を収縮する働きをする作業心筋に伝えられます。
このように信号は伝わりながら時間差を作り、心臓の各部が血液を送り出すのに都合が良いように動かしています。
このように
洞結節で生じた電気信号によって 1分間60〜100回程度の拍動をしている場合を正常同調律と呼びます。
よって、不整脈とは、正常洞調律以外の状態を言います。

場合によっては血液を送り出すために順番に動かなければならない作業心筋が順番どおりに動かずに 血液が送り出されなくなるという事態になります。
しかし、電気製品や機械がたまに異常になっても全体としては大した影響が無いことが多いように、 不整脈も放っておいても差し支えないものが多いです。
先に述べたように、洞結節は交感神経と副交感神経の影響を受けているので 「不整脈があるから心臓病?」などと気を病むといっそう不整脈が多くなることがあります。


プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)