身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識

O脚による膝痛と痛み軽減法

O脚で痛む理由

膝が正常な人は若干X脚気味で体重を支えています。
ところが、加齢と共にO脚になってしまいます。
O脚になると

上右図の様に、大腿骨と脛骨が接する内側に不均等に力が加わる結果、大腿骨と脛骨の間にある軟骨が壊れ、骨と骨が直に接するようになり、間に骨棘が出来ます。
そのためいっそう膝関節が痛むようになり、膝が曲がらなくなってきます。
O脚が原因の膝痛は女性に多く、女性の膝痛の8割はO脚によります。

O脚による膝の痛みを緩和する最も簡単な方法

強制的に左右の足底を内側に傾けてしまうことです。
正常な人がこうすると両膝が接近してX脚になりますが、O脚の人では正常に近くなって痛みが緩和されます。

足底を内側に傾けるには、靴などの履物の底を内側に傾けます。
靴などの履物が地面に接する部分を斜めに削いでしまえば簡単ですが、外見上が悪いので、靴の中を細工して外からは加工が見えないようにします。

既製品は100円ショップでも見かけますし、大きめの靴、靴の中敷、ゴム板や発泡スチロールがあれば自作することも出来ます。

上図は靴の右足用を上から見たものです。
黄色い部分に、外側端の厚さ1cm、内側に向かうほど薄く削いだゴム板や発泡スチロール板を着け、その上に靴の中敷を入れます。
ゴム板などは中敷にだけ接着剤で着けた方が靴が汚れなくてすみます。
下図の様に外側から内側に向かって直線状に傾斜が着くのが理想的です。
それには、発泡スチロールカッター(乾電池でニクロム線を熱くして熱で切るもの)で厚さが1cmぐらいある発泡スチロール板を足形に切り抜き、同じように発泡スチロールカッターでその断面が三角形になるように切ります。
発泡スチロールカッターは100円ショップで売られていることがあるので入手できれば簡単で費用も安くつきます。

上図は右足用ですが、左右対称な物を作って左足用にします。
室内履きやスリッパなども傾斜をつけた物を使用して、膝の内側に掛かる力を抑制します。


*2013年6月25日放送の「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学 3時間スペシャル」では、両足をハの字形(両足つま先を外側に向ける)にして歩幅を小さくして歩くようにしていると痛みが軽減すると放送していました。
番組では落語家の林家木久扇さんが実証していましたが、 検査用の小階段を10分間昇降出来ていたのならまだ軽度だと思いました。


プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)