身近な自然と科学
  1. 病気の豆知識

目の奥を抉られるような激痛、群発頭痛の症状と発症する理由

群発頭痛は稀な頭痛で、20〜30代男性に多く発症し、目の奥を抉られるような激痛が1〜2ヶ月間毎日のように起きます。 痛みは15分〜2時間で収まり、人によって痛みが出る時期や時間がほぼ決まっています。 多くは、季節の変わり目、就寝後や明け方に痛みが出るようです。
頭痛発作の頻度は、年に1,2回か、2〜3年に1度、或いはもっと間隔が長いこともあります。
頭痛発作が起きているときには、痛みと同じ側の目の充血、涙、鼻水、鼻づまり、まぶたの腫れや垂れ下がり症状が現れます。

群発頭痛が起こる理由

  1. 何らかの理由で体内時計に狂いが生じる
  2. その情報が視床下部から眼の直ぐ後ろを走る内頸動脈を取り巻いている三叉神経に伝えられる
  3. 三叉神経はその情報を痛みの情報と誤認して、炎症物質を放出してしまう
  4. 炎症物質の為に内頸動脈が拡張したり炎症が起きる
  5. その結果、内頸動脈を取り巻いている三叉神経が痛みを発生させる

群発頭痛と間違われやすい病気

慢性副鼻腔炎、三叉神経痛と痛む部位が似ていますが、これらの病気の痛みは断続的に繰り返され、 痛みが無い時間がある群発頭痛とは異なります。
また、慢性副鼻腔炎、三叉神経痛では眼の充血などの症状は起きません

群発頭痛発作期間内で痛みを引き起こす要因


プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)