犬の病気診断:歩き方がおかしい(歩行状態の異変)

散歩中に足に棘などを刺して歩き方が変になることが多い

先ず、足に傷が無いか確認し、傷があれば傷口を広げるようにして水道水で洗ってから消毒します。
傷口に石などが入っていたら出すようにしながら洗います(犬も破傷風に罹るので気をつけます)

(特に大型犬)外傷が無いのに足を引き摺って歩く(特に前足)

脚に腫れがあり、3,4日以上治らない
⇒ 腫瘍の疑い
腫瘍には
などがあります。

脚を上げたり、引き摺って歩く

⇒ 脚や股関節の脱臼の疑い

脚を上げたり、引き摺って歩く

⇒ 膝蓋骨の脱臼の疑い
事故などの外傷の他、遺伝的なものが原因でなることがある

(特に大型犬) 生後半年ぐらいから腰をふらつかせる

⇒ 股関節形成不全の疑い
遺伝的なものに原因がある他、急激に体重が増加するために骨と筋肉のバランスが崩れて起こることがります

後ろ足を引き摺って歩く、後ろ足を上げて歩く

生後4から12ヶ月ぐらいの小型犬の場合。 ⇒ 膝蓋骨の脱臼の疑い
⇒ レッグ・パーセス病の疑い。
レッグ・パーセス病は、股関節の大腿骨頭(太股が自由に動けるようになっているボール状の部分)への血液の供給が悪くなって、変形したり壊死するものです。
軽ければ、骨が成長するまで体重を掛けないようにする保存療法。重症のときは外科手術によって骨を形成します。

突然、後ろ足を上げて歩く

老犬や肥満体型の犬に多く、痛がるのは一時的
⇒ ひざの前十字靭帯の断裂の疑い

プライバシーポリシー

連絡先(fnas_web@yahoo.co.jp)